【バラ】パープル系
-
プリンセス・シビル・ドゥ・ルクセンブルグ [2年生大苗]
4,980円(税込)
プリンセス・シビル・ドゥ・ルクセンブルグ 独創的な紫の花弁と黄色のシベの花は見るものを魅了します。 スパイシーな香り。 小型のツルバラとして、アーチやオベリスクに這わせて楽しめるバラです。 …
-
亜欧(あお) [2年生大苗]
4,980円(税込)
花の中心部はシルバーを感じる藤色で、外弁は白に近い淡い色になります。 咲き始めは弁先が波打ちますが、開くと丸弁になります。 数輪の房咲きで、ブルーローズ香の強香があります。 地植えにしても高さ1…
-
清流 (せいりゅう) [2年生大苗]
4,980円(税込)
ピンクが強くのる藤色の花は、花弁の先が波状になり黄色いしべをのぞかせます。 春はピンク色が強くのりますが、秋は落ち着いた藤色になります。 香りは微香ですが、雨にも強く花もちも良い品種です。 樹形…
-
リナルド [2年生大苗]
4,980円(税込)
濃い紫色の花は花径6cm程の小中輪で、咲き進むとピンク色がのり独特のグラデーションになります。 数輪の房咲きで、ダマスク香にティー香、スパイス香がのる中香があります。 半直立性のシュラブで、花壇で…
-
夜来香 [2年生大苗]
4,980円(税込)
淡い藤色の花が美しい最新品種。 四季咲き性に優れとてもよく返り咲いてくれる。 ブルーらしい素晴らしい香りが特徴で、数々の賞を受賞。 コンパクトな樹形の鉢植え向き品種。 花期:四季咲き …
-
サボン [2年生大苗]
4,980円(税込)
コロンとした可愛らしいカップ咲きの中輪花。 気温によって少しずつ変化しながら咲く花色も特徴的。 徐々に大きくしていく事も可能なので小さめのつる仕立てにも出来る。 香りも強く、甘い独特な芳香性を楽…
-
シェエラザード [2年生大苗]
4,980円(税込)
シェエラザード ティーとダマスクが混じる香り。紫がかった濃いピンク色で、花びら先端に刻みの入った花弁が個性を放つ。 耐病性が強く、夏でも変わらず咲いてくれる四季咲性の強いバラ。 サイズ:…
-
ラピスラズリ [2年生大苗]
4,980円(税込)
花期:四季咲き 樹形の目安:高さ:0.6m 幅0.5m ブッシュ直立樹形 香り:中香 【バラの2年生大苗について】 ・まつおえんげいの2年生大苗は「オリジナル バラ専用培養土」を使…
-
ミステリューズ [2年生大苗]
4,980円(税込)
紫色が濃い赤紫色で、白い絣のような絞りが不規則に入ります。 カップ状に咲き始め開くと半八重咲になり、花弁の先は波打ちます。 花径は6cm程の小中輪で、数輪の房で咲きます。 半直立性のシュラブで、…
-
レイニー・ブルー [2年生大苗]
4,980円(税込)
思わず見とれてしまうような澄んだパープルバイオレットのロゼット咲き。 繊細な枝ぶりのつる性本種で何度も開花しながら徐々にツル樹形へ。 アーチや低めのフェンスに使える品種です。 花期:四季咲き…
-
アジュール [2年生大苗]
4,980円(税込)
コンパクトな樹形に育つ中輪多花性の四季咲き品種。 バラらしいダマスクローズの香りを楽しむことが出来る。 鉢植え栽培でも長年育てやすいサイズでベランダ栽培にも最適。 ●四季咲き ●中輪房…
-
爽(そう) [2年生大苗]
4,980円(税込)
波打つ花びらは、淡い藤紫色の波状弁咲きに。 花色は咲き進むにつれ青みを増します。 ブッシュ半直立でシュートが良く出るがコンパクトに育つ。 また、強くないもののダマスクとティの爽やかな香りも。 …
-
タフタ [2年生大苗]
4,980円(税込)
ニュアンスのあるベージュがかるピンクの花色。おおらかで上品な花がドレープの美しいドレス生地「タフタ」のようで命名。 トゲは少なめで耐病性強く繰り返しよく咲く美しいバラ。 花期:四季咲き 樹形…
-
ル・ソワール [2年生大苗]
4,980円(税込)
グレイッシュなくすみピンクが美しい夕暮れの空を感じさせ、「夕暮れ」などの意味のフランス語で命名。 整ったロゼットの花が房で良く咲き、耐病性も強く育てやすいバラ。 花期:四季咲き 樹形の目安:…
-
エトワール・ブラン
4,980円(税込)
カスタードクリーム色から白色になる星形ロゼット咲き。 ボタンアイとグリーンアイが可愛らしく、まるで夜空に輝く白い星のようで、フランス語で「白い星」を意味する名に命名。 コンパクトで横に広がる樹形な…
-
プチ・ジョワ
4,980円(税込)
レモンイエローから淡いイエローの小さめの花が房で沢山咲き、コンパクトでこんもりとした樹形にまとまる。 耐病性強く繰り返し良く咲き、ナチュラルなガーデンにも良く合う。 名はフランス語で「小さな喜び」…
-
カネット
4,980円(税込)
明るい赤から咲き進むとローズピンクがかる一重咲きのナチュラルなバラ。 耐病性強くまとまりやすい樹形で育てやすい。春と秋には枝が赤軸になるのも魅力のひとつ。 名はフランス語で「糸巻き」の意。 …